パソコンで映像編集をしよう!動画編集のお部屋/DVDビデオ形式に変換

動画編集のお部屋

DivXToDVDを入手

 まずDVDビデオを作るには動画ファイルをDVDビデオ形式に変換する必要があります。オーサリングソフトが無い人は、DivXToDVD という便利なソフトもあります。各種ビデオファイルをDVD-VIDEO形式に一発で変換できます。その名の通り、DivX形式はもちろん、その他の形式にも幅広く対応。オーサリングソフトを持っている人も試してみる価値あり。ただDivXToDVDはバージョンアップに伴いシェアウェアになってしまいました。しかし過去のフリーのバージョンをダウンロードする事は可能です。

VSO DivXToDVD(DVDなToolsたち)

(注)新しいバージョンだと音ずれする場合はバージョンが古い方が良いようです。

DivXToDVD の使い方

 非常に簡単なので説明が無くても殆ど解ると思います。

1 変換したいファイルを登録 2 出力先を指定
3 縦横の比率、通常4:3 ワイド画面だと16:9 4 映像方式は日本ではNTSC 29.97(重要)
5 別売りのライティングソフトを持っているとDVDに書き込みしてくれるみたいです。
6 設定が終了後「変換」で開始されます。プレビュー表示のチェックを外しておくと速いかもしれません。

 終了すると、変換したファイル名と同名のフォルダが作成されます。ここでは「test」という名前のフォルダになってます。これを開いてみると・・・

■VIDEO_TS というフォルダがあります。この中に映像、音声のデータが入っています。

■VIDEO_TS のフォルダの中身をちょっとのぞいてみると、VOBファイルが入っています。これに映像や音声が入っています。このファイルの実態は、MPEG-2 とほぼ同じ。ただし、それ以外にも字幕情報等が入っているようで、完全に同じという訳ではありません。それ以外にもIFO、BUP ファイル等が入っています。これには、音声、字幕の選択やチャプター情報等が入っています。

■本来DVDの中には、VIDEO_TS の他にAUDIO_TS も入っています(無い場合もあり)。VIDEO_TS のフォルダだけを使って焼いても問題無いと思いますが・・・

■念の為、自分でフォルダを作りましょう。半角大文字で「AUDIO_TS」フォルダを作成。

■空のフォルダですが、作っておくと家庭用のDVDプレイヤーの互換性に心配なくなります。作ったフォルダは必ず、VIDEO_TS と同じ階層に置いて下さい。

 この「VIDEO_TS」フォルダと「AUDIO_TS」フォルダをライティングソフトでDVDに焼けばDVDビデオの作成完了なんですが、一部のライティングソフトの中にはフォルダの中のファイルの順番を並び替えてしまう等の問題で、パソコンでは正常に再生出来ても、家庭用のDVDプレイヤーでは再生出来ないDVDになってしまう事があります。

RecordNow! Deluxe version 7  自分が試した中だと「Recordnow!」は「VIDEO_TS」フォルダと「AUDIO_TS」フォルダをそのままDVDに焼いても問題無くプレイステーション2で再生出来ました。PS2で再生出来れば殆どのDVDプレイヤーで再生可能な筈です。型の古い初期のPS2では再生出来ない場合もあります。ちなみに「Recordnow!」はシェアです。

 ライティングソフトを持ってない場合は「ImgTool Classic」でISOにイメージ化してフリーのISOライティングソフト「ImgBurn」で焼くという工程に移ります。

トップページ>> ISOファイルにイメージ化>>


Copyright © 2006 動画編集のお部屋 , All Right Reserved.