パソコンで映像編集をしよう!動画編集のお部屋/MPG2AVIで簡単エンコード

動画編集のお部屋

MPG2AVIとは?

 MPG2AVIは、MPEGファイル等をAVI形式に変換するソフトです。自分の場合、テレビやビデオからキャプチャした動画をDivX形式にエンコードする際に使っています。パソコンにキャプチャした動画は、MPEG-2形式になってます。MPEG-2形式はDVDにも使われている規格で高画質ではありますが、それなりの容量になります。

 そこでここでは、動画ファイルをDivX形式にしていきます。音声の方はMP3形式に。DivX形式は画質を極力落とさずにファイルサイズを大幅に圧縮する事が可能です。TMPGEncやAviUtlでも可能ですが、MPG2AVI の場合は標準で多くの動画形式を読み込めるので便利。ただし弱点として、細かい編集はできません。

MPG2AVIの準備

MPG2AVI 作者のサイト、「Hider's Nest」 でダウンロードして下さい。
DivX 入手はDivX他コーデックの準備で説明しています。
午後のこ〜だ MP3エンコーダーです。音声のエンコードに使用します。

MPG2AVIの使い方

■まずは、MPG2AVIを起動しましょう。「変換ファイルの登録」で進みます。

■「詳細指定」をクリックして「追加」から動画ファイルを読み込みます。読み込んだファイルの入力ファイル名をクリックして選択後、「変換範囲設定」で細かい設定に移ります。

 

■時間範囲を指定する
 チェックを入れて右画面で時間を選択、「IN」「OUT」で出力する範囲を設定します。

■トリミング
 数字を設定する事で余計な部分を削ります。上下左右にノイズがある場合等に有効です。

■他の設定は割愛します。
 OKで終了

■このウィンドウに戻ってきたら「出力ファイル指定」で出力先とファイル名を設定しておきます。「個別フォーマット」で「個別フォーマット設定を使用する」にチェックを入れ「フォーマット設定をクリック」。

■利用コーデック
 選択をクリックしてコーデックを選択します 今回の場合はDivXを選択します。選択後、構成で細かく設定できます。

■フレームレート
 24に設定しておくのが無難だと思います。

■出力サイズを変更する
 変更する場合はまずチェックを入れます。大きく設定したい所ですがファイルサイズとの兼ね合いも考慮しましょう。初期設定では320×240になってますが、640×480あたりが、DivXでは、多いようです。4×3の比率にします。

■映像コーデック選択をすると左のウィンドウが出てきますが「構成」から更に細かく設定が出来ます。映像の画質とファイルの容量に関わる部分なので、設定しておきましょう。

■認定プロファイル
 おおまかな画質の設定が出来ます。今回は「制御されない」を選び自分でビットレートを設定します。

■ビットレート
 画質とファイルサイズに大きな影響が出ます。高く設定するほど画質も高くなりますが、ファイルサイズもその分大きくなります。今回は1200に設定。

■エンコードモード
 「エンコードモード」の「1-パス」「2パス」は、「1パス」のままで。「2パス」は、ファイルを解析してからエンコードするモードです。より高縮率、高画質を目指すなら2パスの方が良いのですが、2パスの場合かなりの時間が掛かります。

■GOGO.DLLを利用
 「午後のこ〜だ」をインストールしておきチェックを入れて下さい。音声側が無圧縮のままだと意外にファイルサイズが大きくなってしまいます。下手すると元のファイルより大きくなってしまう事があります。「設定」をクリック。

■午後のこ〜だ動作設定
 ここも映像側と同様に音質を高く設定すればその分ファイルサイズが大きくなります。今回は「出力周波数」を「48KHz stereo」に、「Bitrate」を「48」に設定してみました。OKで終了。

■最初の画面に戻り、「変換開始」でエンコードが始まります。

上手くできなかった場合

■デフォルト設定ではコーデックの指定が、未定義になっています。未定義のままではエンコードしようとするとエラーが出るので、しっかりコーデックを指定して下さい。

■正確にファイルを読み込めない場合は、起動時の最初のウィンドウの一番上のオプションで「動作モード設定」→「映像入力関連」で映像入力エンジンモードを変えてみて下さい。通常は1になってますが、0か2にしてみて下さい。

MPG2AVIのおまけ

 MPG2AVIは映像から静止画をキャプチャする事もできます。オプションから「スナップショット作成」を選択して、動画を入力した後、「SHOT」ボタンをクリックします。クリップボードにキャプチャされます。これだけでは、直接静止画が作成されないので、Windowsの「ペイント」等を起動して、「編集」→「貼り付け」をして下さい。

トップページ>>


Copyright © 2006 動画編集のお部屋 , All Right Reserved.